いつでもどこでも高速インターネット『Wi2 300』の、ずーっと無料キャンペーン
があと1ヶ月を切りそうなので、再度記事up!
「今は公衆無線LANなんて必要ないけど…」という人も、加入するだけなら無料なので、7/31までに登録だけしておいたほうがオトクです!
------
無線LANサービス「ホットスポット」もオススメですが、街中で快速インターネット生活するなら、公衆無線LANサービスの【Wi2 300】がなかなか便利そう…。
これまで最安の公衆無線LANといえば、BBモバイル&livedoorワイヤレスのアクセスポイントが使えるワイヤレスゲート・ヨドバシカメラオリジナルプラン(月額380円)でした。そこへやってきたWi2 300
の「使わない月は0円」は嬉しいサービスです。
ネットブックを持って出かければ、自宅と同じように高速インターネットを楽しむことができます。
また、「どんなに使っても490円しかかからない」というのもリーズナブル!しかも、今なら、『Wi2 300』スタートキャンペーン中で、キャンペーン期間中に申し込むと、キャンペーン終了後もずっとキャンペーン価格で利用できるらしいです。
2009/06/23
Wi2 300
2009/06/19
スープdeおこげ(酸辣湯)
スープdeおこげ「ピリッと黒胡椒の酸辣湯」がモラえたので、早速みんなで試食してみました。
<酸辣湯(サンラータン)>は四川料理の中華スープだそうです。
ピリっとした黒胡椒の辛味と酸味のきいたスープがさわやか~。これまで、スープdeおこげシリーズでは、<ピリ辛坦々味>が一番好きだったのですが、夏はすっきりした酸辣湯がいいかも。
2009/06/17
100円パソコン
「百貨店商品券10,000円分ついてくる」の特典に釣られて…、今更ですが、イーモバイル+100円パソコン
のネットブックを購入しようか迷い中・・・。
・・・と、100円PCの検索をしていたら、「acerのミニPCが1円」「ASUSのミニPCが1円
」という広告を見つけてしまって、ますます迷っています。
どちらもミニPC+モバイルパック限定価格=1円で、7.2M高速モバイル通信
ができるのは嬉しい。
2009/06/13
お花見でぎゅぎゅっとする?
buzzLifeのロッテアイス「ぎゅぎゅっと」プロジェクトに参加中。
梅雨のあいだの晴れ間を狙い、今日(6/13)、娘と2人で、アジサイのお花見をしながら、アウトドア「ぎゅぎゅっと」しました。
グレープ(巨峰)の「ぎゅぎゅっと」は果汁100%みたいな濃厚さだね…、「ぎゅぎゅっと」って紫陽花に似合うよね…と会話しながら、、、今日みたいな暑い日は、アイスでお花見もいいものです。
1本の「ぎゅぎゅっと」を2人で食べる場合、ちょうど真ん中で、くるっと剥いてパキッと割れるのが便利です。手を汚さず簡単に分けられます。写真のように、「ぎゅぎゅっと」でカンパーイ!もできるのです。1本の分量がたっぷり110mlなので、2人で分けても十分満足。
これから真夏に向けて、「ぎゅぎゅっと」みたいな手持ちアイスは、外で気持ちいいグリーンに囲まれながら楽しめるのがいいですね。カチカチに凍らせた「ぎゅぎゅっと」を保冷バッグに入れて、海や山へピクニックに持っていくのもいいかも。ほどよく溶けて、冷た~いぎゅぎゅっとジュースが楽しめそうです。
しかし、なぜか家の近所のスーパーやコンビニでは、「グレープ」以外の「ぎゅぎゅっと」が見当たらず、これで3本目の「グレープぎゅぎゅっと」です。巨峰は好きなフレーバーなので何本でも食べられますが…。本当はその他に、ブルーベリー,いちご,グレープ,オレンジ,バニラがあるようです。
【キャンペーン応募】
「あなたの素敵な『ぎゅぎゅっと』タイムを教えて!」
…→当選いただきました!
2009/06/12
グリコリフレッシュボックス
グリコネットショップで見つけた「グリコリフレッシュボックス
」。
ビジネスモデル特許取得の「職場菓子システム オフィスグリコ」 から誕生した商品だそうですが、ネットショップでは子供の買い物体験学習向けに販売しているようです。
カエルの入金口がかわいい。
2009/06/11
ガーデンカフェ
先日の「持ち込みおうちカフェ」に続いて、今回は「ガーデンカフェ」開催!
前回は小さな子供もいっしょにワイワイ…でしたが、今回は大人だけでしっとりと―。雨続きの中、晴れ間を狙ってお茶仲間に集合をかけました。額紫陽花の咲く庭で、梅雨のお花見。「キリン午後の紅茶コラボレーションビスケット」は、レモン味が爽やかで夏に食べても暑苦しさがないと評判でした。